-
-
わたしが独立を目指す理由と現状の不満
こんにちは。さりょうです! 私は現在、IT企業で「業務委託」という別の会社の中に入ってその会社のお手伝いするエンジニア業務をしています。 今回は、そんな私がなぜそもそもブログで独立を目指しているのか、 ...
-
-
自分の中の小さな火を見逃さないで
こんにちは。さりょうです! 先日このようなツイートをしました。 https://twitter.com/Zinkai_Saryo/status/1594788927432441856 今回は「自分の小 ...
-
-
オンライン時代にオフラインの意義を考える
こんにちは。さりょうです! 今回はコロナで外に出かけられなくてもストレスを感じない引きこもり体質の私が、経験のために様々なところへ出かけて感じたオフラインの価値と楽しみ方を紹介できればと思います! オ ...
-
-
飛行機で初めて上位クラスに乗ったみた感想
こんにちは。さりょうです! 今回は人生で初めて飛行機の上位クラスを体験してみたので、感想を書いてみたいと思います。 私自身は今までコロナ等関係なく、 比較的引きこもり体質なこと 職場と家が近いこと を ...
-
-
【人生改善計画③】スマホのホーム画面を理想の自分に近づけよう!
こんにちは。さりょうです! 前回は「現代においてスマホを正しく扱うテクニックが必須である」というお話をさせていただきました。 https://zinkai.com/start-with-smartph ...
-
-
話題の「限りある時間の使い方」は読んでいて苦しい本だった
こんにちは。さりょうです! 今回は初の書籍紹介として、今話題になっている「限りある時間の使い方」を読んでみたので、紹介してみたいと思います! この本はこんな方にオススメです 日々時間に追われている方 ...
-
-
サブスク依存に注意しよう!
こんにちは。さりょうです! みなさんはサブスクを利用していますか? パソコンやスマホの性能向上や、通信や決済サービスの発展により、ここ最近ではサブスクが主流となってきています。 サブスクが普及し始めた ...
-
-
【人生改善計画②】時間の確保はスマホから!
こんにちは。さりょうです! 前回は人生を改善させるにはまず時間を確保するのが大切であり、そしてなるべく努力ではなく仕組みで解決する必要があるというお話をさせていただきました。 https://zink ...
-
-
【人生改善計画①】人生と向き合う時間を確保しよう!
こんにちは。さりょうです! このブログを見ているあなたは、おそらく人生に漠然とした不安があり、改善したいと考えているのではないでしょうか? 私もその中の一人ですが、いざ何かしらの行動をしようとすると三 ...